新しい記事を書く事で広告が消せます。
|
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() |
2010.
01.
31
今日はサルたちの森のお食事ガイドにお邪魔したのですが、シロテテナガザルのケージでは生後約4ヶ月のキキ♂が・・・ 「おかあさんのたべてるものボクもたべてみる 「マズーーー!」 「なにこれ? (全くのフィクションですm(_ _)m) と、今日も本当に可愛らしいキキだったのですが、そこでこちら 以前貼られていた『サルたちの森 フォトギャラリー 冬』。 あ~もうかわいい!と言ってしまうぐらい可愛らしい表情や笑ってしまう表情もあって、生の?キキを見る時2倍楽しめたような気がします。(右下の、左お母さんのサクラ・右お父さんのルークも最高(*´艸`) 今はワオキツネザルの赤ちゃんたちの写真なので、ぜひこちらを見られてから生の?ワオキツネザルたちを見られてはいかがでしょうか
こちらは↓お兄ちゃんのククや、ククを飛び越えようとしているお父さんのルークを下から見て、 手を伸ばしていたキキ♂。 今日は、手前のプラットフォームでサクラとキキがいた時、お兄ちゃんのククがやって来てキキを抱っこしようとしている場面で、キキ本人は以前のように「チーーー!」と泣かなかったのでおっ?!と思ったのですが、まだお母さんのサクラのお許しが出ずサーっと引き離されていました。 この子(長男)にはまだ抱っこは早いとちゃんと判っているサクラが本当にすごいなぁと思います。 ル「だからサクラには頭が上がらないんだよね~」 (あくまでもフィクションです
ワオキツネザルのケージでは、グーフィー♂とブランチェ♀と赤ちゃんたちが出てきてくれたのですが、 なんと赤ちゃんの足が! 下についていました(*´艸`) というのも、実は寝室の中ではもうお母さんから降りて遊ぶ姿が見られるとの事でした。 ヒトの赤ちゃんはベビーカーという便利な物がありますが、動物たちはベビーカーを使わず、おまけにブランチェ♀は2頭もおんぶしているなんてどれだけ重く感じるんだろうと思いました。 先程のシロテテナガザルのサクラもですが、お母さんて本当にすごいなぁと尊敬します それにしてもかわい過ぎる(/ω\*)
こちらはお互いに大事な食事の時間なので、ちょっと距離があったブラッザモンキーのアスカ♀(奥)とダンプ♂(手前)。
こちらは、3頭がエサに釘付けの中、担当の方の目をじーっと見ていたコモンリスザルの2号♂?かタカラ♂?(左端)
ちなみに当然ですが、動物たちにエサを与える事ができるのは飼育担当の方「だけ」なので、くれぐれも何でも勝手にあげませんように。
今日は水鳥たちの池で、オナガのキリちゃんにある物を持ち込んで与えていたお父さん(実際はお子さん2人ですが、悪いのはお父さんなので)がいましたが、人から注意されるからダメと言っているようではダメですよ~。 「キリちゃん」と呼んでいたので良くご存じなのかとは思いますが、本当にキリちゃんが可愛いと思うなら勝手に何でも与えたり、取られると解っていて持っているのは間違いなので2度とされませんように
スポンサーサイト
http://ishikawazoofan.blog109.fc2.com/tb.php/703-bf01402a
|
![]()
Author:tama ![]()
![]() ![]() ![]() |
copyright © ISHIKAWAZOO FAN 1 ~ いしかわ動物園 ファン 1 all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori customized by tama |