--.
--.
--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
|
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() |
2011.
04.
01
バードストリートの1番左のギンバトやウズラたち9種類がいるケージを覗くと、柵の前ではヒレンジャクが美味しそうにリンゴを食べていたのですが、
![]() そこへイカルがやって来ると、ヒレンジャクはカチカチと嘴を鳴らして威嚇し出したのです。 ![]() 約3週間前、同じ様なシチュエーションでギンバトがやって来た時は、ヒレンジャクは怯むことなくギンバトが立ち去るまで頑として動かなかったので、 ![]() 今日もかな?と思いきや・・・ ![]() あれ? あっさり追いやられてしまったのでした。 ![]() 「もっとたべたかったのに・・・・・」 その時のあっさりっぷりは是非動画でもどうぞ。 (携帯の方はTOPのリンク(YouTube ~ ishikawazoofan)よりご覧いただけます) ところがイカルはリンゴを食べたかったわけではないようで、その後すぐ下に降りると水を飲んでみたり、 ![]() 奥にある自分の小屋?に飛んで行き餌をついばんでみたり。 ![]() 暫くするとお腹が一杯になったのか今度は左側の枝に飛んで来て留まったのですが、イカルに続いてギンバトが2羽やって来て横に留まると・・・ ![]() イ「びっくりしたじゃないかー!」 ギ「しらんわー!」 ![]() バトル勃発か?! と思いきや、ギンバトの迫力に気圧されたのかちょっと後ずさり。 ![]() ギンバトが飛んで行った後、左側の日当たりのいい場所にツツツーっと移動すると、 ![]() キリッ。 10月にこちらに仲間入りしてから約1ヶ月間ぐらい?、いつ行っても奥の小屋でじっとしていたので心配した時もあったのですが、今ではすっかり逞しくなっていたのでした^^ こちらはたった1日で顔の羽が一層黒くなっていたユリカモメのユリちゃん。 ![]() _______________________________________________________________ 被災された動物園・水族館への義援金は(社)日本動物園水族館協会様の口座(↓)までお願い致します。 ■■ 社団法人日本動物園水族館協会の見舞金受付口座 ■■ (募集期間:2011 年6 月30 日まで) みずほ銀行 上野支店 普通預金 4180763 社団法人日本動物園水族館協会見舞金 ・東北地方太平洋沖地震の被災動物園水族館に対する支援のお願い(PDF) ・被災された動物園・水族館の被害状況はこちらをご覧下さい。→園館別 被害状況報告(2011/3/18)(PDF) ・3月25日、東北地方太平洋沖地震の被災動物園水族館に対する支援のお礼と現在報告(PDF)が追記されました。 ((社)日本動物園水族館協会HPより勝手に抜粋させていただきました) 注)現在、義援金の振込み詐欺や募金詐欺、訪問型の募金詐欺が横行しておりますのでくれぐれもお気をつけ下さいますようお願い致します。 ______________________________________ 石川県内在住の方は「石川県内の各自治体による個人からの救援物資の受付状況」も是非ご覧下さい。 ______________________________________
スポンサーサイト
http://ishikawazoofan.blog109.fc2.com/tb.php/1281-987b953d
|
![]()
Author:tama ![]()
![]() ![]() ![]() |
copyright © ISHIKAWAZOO FAN 1 ~ いしかわ動物園 ファン 1 all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori customized by tama |