--.
--.
--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
|
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() |
2010.
09.
11
お食事ガイド前のアフリカの草原に行くと、グレビーシマウマのマタディ♀とランディア♀が時間を解っているように、耳をピーンをそばだてていました。
![]() 担当の方の足音に気付くと、2頭は絶妙なタイミングで観覧通路側まで歩いて来ます。 ![]() 到着。 ![]() お食事ガイドの時間に食べるのはおやつ程度のヘイキューブ(牧草を圧縮したもの)で、 ![]() 担当の方が投げられると2頭はいつもの様に美味しそうにゴリゴリ食べ始めたのですが、 ![]() 今日は、小さく割ってから食べていることに今更ながら気付いたのでした。 ![]() いくら食いしん坊のシマウマとは言え一気には食べないんですね^^; 一方、ホオジロカンムリヅルの頭が黄色の子の背中を見ると、羽が1本だけ飛び出ていたので抜けるのかなぁと見ていると、 ![]() 何のことはなく羽繕いをした後、身体をブルブルっと震わせると綺麗に元に戻っていました。 こちらはその後、綺麗な声で鳴いていた2羽。 ![]() ちなみに2羽とも女の子です。
スポンサーサイト
http://ishikawazoofan.blog109.fc2.com/tb.php/1030-f8d74509
|
![]()
Author:tama ![]()
![]() ![]() ![]() |
copyright © ISHIKAWAZOO FAN 1 ~ いしかわ動物園 ファン 1 all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori customized by tama |